クラブ&サークル
気の合う仲間が集まれば、新しい挑戦が生まれる
課外活動とは 正課の授業以外に学生自身が組織的かつ自主的に行う活動のことです。大学生活における課外活動は、正課である学業とともに「人間形成の場」として365体育直播な意義をもっています。
本学では、体育系、文化系の多種多様な活動や他大学?地域との様々な交流が行われています。課外活動を通じて、生涯の良き友?先輩?後輩に出会い、切磋琢磨しながら、コミュニケーション能力、リーダーシップ、忍耐力、決断力、行動力、適応力、協調性などを養い、複雑化?多様化した社会の中で生き抜くための基本的な能力を身につけましょう。充実した活動は、大学生活やその後の人生をさらに豊かで有意義なものにしてくれるはずです。本学の教育モットーである「人が育つ大学」の言葉のとおり、人として大きく成長できることを願っています。
クラブ&サークルの活動について
365体育直播では大きく4つのグループに分かれ、それぞれ活発な活動を展開しています。
365体育直播6年度の公認団体は70団体、延べ2,023名の学生が加入しています。
(登録団体数?加入者数は365体育直播6年7月1日現在)
他にも、「近江楽座」という学生地域活動プログラムがあり、多くの学生が参加しております。
近江楽座HPはこちら
(1)湖風祭実行委員会
湖風祭実行委員会は、大学の一大イベントである大学祭「湖風夏祭(6月)?湖風祭(11月)」を企画?運営している団体です。これらに加え、新入生歓迎イベントなど年間を通じて、さまざまなイベントを創りあげています。
365体育直播6年度湖風夏祭の様子
HP:https://kofoomail.wixsite.com/kofoosaizikkoiinkai
X(旧Twitter):kofoo_usp
Instagram:kofoo_usp
(2)体育会
体育会は、競技の向上を目的としたクラブ19団体により構成されています。各団体とも競技リーグに所属し、上位の成績を目指し活動しています。また毎年6月下旬から7月上旬頃には、京都府立大学と定期交流戦「京滋戦」を行っています。
所属団体
男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、男子硬式テニス部、女子バスケットボール部、女子硬式テニス部、ソフトテニス部、体操?トランポリン部、バドミントン部、ウインドサーフィン部、剣道部、弓道部、硬式野球部、軟式野球部、カヌー部、水泳部、卓球部、サッカー部、陸上競技部
365体育直播6年度京滋戦の様子
(3)文化会
文化会は、音楽や演劇、作品製作、ダンスなど文化活動を行うクラブ?サークル23団体により構成されています。発表会や定期公演などを行っている団体が多く、地域のイベントにも出演するなどさまざまなところで活躍しています。
所属団体
オーケストラ部、吹奏楽部、アコースティックサウンドクラブ、Big×Band部、美術部、軽音楽部、能楽部、演劇部「劇団深夜特急」、ESS部、環境活動部LEAFS、びわこ航空技術研究部BiwaTech、サブカル部げんしけん、ボランティア部Harmony、天体観測部うんしょ、写真部、ストリートダンス部K'crew、茶道部、Magic部、ロボット部コンピューター研究会、日本酒プロジェクト部、ハンドメイド部、アカペラ部TRI TONE、科学実験部FLASK
(4)サークル運営委員会
サークル運営委員会は、体育会系サークルと文化会系サークル27団体により構成されています。活動も多岐にわたり、個性的な活動を行うサークルが多く所属しています。
所属団体
ICEMEN(バスケットボール)、lunetta(テニス)、桃球(キンボール)、囲碁?将棋サークル、SKINS(サッカー?フットサル)、馬とみんとん(バドミントン)、食育推進隊、自転車サークル「りんりん」、Arkhe(ハンドボール)、にじいろkids(子どもたちとの交流)、びわこまち(留学生サポート) ?かるたサークル ?史跡巡りサークル ?生協学生委員会とんがり ?裏方団体CBO(イベントの技術サポート)、地域課題解決隊、アルティメットサークル、サバイバルゲームUTAC、ヤギサークル、アートの森(美術作品制作)、コメディー研究会、ボドゲ荘(ボードゲーム)、県大スマサー(eスポーツ)、WINSPO(ウィンタースポーツ)、イベント企画サークルLitm、繋-KIZUNA-(書道)、GEARS:MC(ツーリング)
課外活動に関する諸手続
学内において課外活動団体を設立し活動を行うためには、次の手続きが必要です。
手続きに必要な書類は「県大ポータルUNIPA-USPo」に掲載しています。
- 団体の設立?継続「団体設立届」「課外活動団体継続活動届」
新たに課外活動団体を設立するときは、「団体設立届」を提出しなければなりません。
なお、団体の設立のためには、7名以上の構成員と本学の教職員が顧問として就任する必要があります。
また、毎年5月に「課外活動団体継続活動届」を提出しなければなりません。この提出がないと解散したものと見なされます。 - 団体の変更および解散 「団体変更届」「団体解散届」
団体がその目的や組織等を変更または解散したときは、速やかに「団体変更届」または「団体解散届」を届け出てください。 - 学外団体への加入「学外団体加入(脱退)承認願」
本学の団体が、学外の団体に加入または脱退するときは、事前に「学外団体加入(脱退)承認願」を提出し、学長の承認を受けてください。 - 集会?催し物の開催「集会届」
集会?催し物を開催するときは、事前に「集会届」を提出し、承認を得てください。
大きなイベントを開催するときは、2週間前までにイベントの日時?概要?参集者?使用施設などを記載した「企画書」を添付提出してください。同時に「施設?設備使用願」を提出してください。 - 文書?ポスター等の掲示「文書掲示届」
文書?ポスター等を学内に掲示するときは事前に「文書掲示届」と文書?ポスター(見本A4サイズ)1部を提出してください。
掲示できるところは掲示板のみに限定しています。掲示スペースが限られているので良識のある掲示をしてください。また、掲示期限終了後は、すみやかにはがしてください。なお、景観保護のため学内に立看板類は設置できません。 - 文書?印刷物等の配布 「文書配布届」
文書?印刷物等を配布するときは事前に「文書配布届」と配布する文書?印刷物等1部を提出してください。内容を審査の上、許可します。 - 学外での活動 「学外活動届」
団体が学外で次のような活動を行う場合は、事前に「学外活動届」と活動内容がわかる書類(大会等の場合は、要綱?日程表など)を提出してください。
- 体育系:公式大会等の対外試合、練習試合、遠征、合宿等
- 文化系:発表会、他大学等との交流会、合宿等